グアドループ (Guadeloupe)
![]() |
![]() |
最も大きい島はバス・テール島とグランド・テール島で、このふたつでグアドループ島を構成している. ほかに、マリー・ガラント島、ラ・デジラード島、プティト・テール諸島、レ・サント諸島などの島々からなる. サン・マルタン島とサン・バルテルミー島はグアドループに属していたが、2007年にグアドループから分離してそれぞれ独自のフランス海外準県となった.
面積1,703km2、人口403,800人(2014年1月1日). 時間帯はUTC-4、国番号は590で、ドメイン名は.gpである.
島名のグアドループとは、スペインのサンタ・マリア・デ・グアダルーペ王立修道院に祀られたグアダルーペの聖母にちなむ. 新大陸発見へのとりなしを感謝したクリストファー・コロンブスが名付けた.
* 1493年 - クリストファー・コロンブス上陸
* 1635年 - フランス領有
* 黒人奴隷制によるサトウキビ栽培で発展
* 1759年 - 英軍占領(〜1763年)
* 1794年 - 英軍上陸、撃退
* 1810年 - 英軍占領(〜1816年)