スーダン (Republic of the Sudan)
![]() |
![]() |
スーダンの国旗 |
アルジェリア、コンゴ民主共和国に次いでアフリカ大陸で3位の面積を有する. 2011年7月に南スーダン共和国が分離独立する前は、面積250万5813平方キロメートルとアフリカ大陸最大の国土を有していた.
正式名称はアラビア語で、جمهورية السودان( ラテン文字転写 : Jumhūrīyat as-Sūdān; ジュムフーリーヤト・アッ=スーダーン,つなげ読みするとジュンフーリヤトゥ・ッ=スーダーン). 通称は、السودان(as-Sūdān; アッ=スーダーン).
公式の英語表記は、. 通称、.
日本語の表記は、スーダン共和国. 通称、スーダン. 漢字表記は、蘇丹. 「スーダーン」はアラビア語で「黒い人」を意味する言葉を原義とし、元来は北アフリカのアラブ人たちからみて南に住む黒人の居住地域、すなわち西アフリカから東アフリカに至るまでのサハラ砂漠以南の広い地域を指す地域名称で、国名としてのスーダンと区別するため「歴史的スーダン」ともいう. 国家としてのスーダンは、地域名としての「スーダン」の東部を占め、歴史的には東スーダーンと呼ばれた地域に当たる. 南スーダンの独立後、スーダン共和国を指して「北スーダン」と呼ばれることは稀だが、二国間関係を表す際に「南北スーダン」とする表現はよく見られる.
* 1899年 - 1956年 英埃領スーダン
* 1956年 - 1969年 スーダン共和国
* 1969年 - 1985年 スーダン民主共和国
* 1985年 - スーダン共和国
通貨 / 言語
ISO | 通貨 | シンボル | 有効数字 |
---|---|---|---|
SDG | スーダン・ポンド (Sudanese pound) | جس. | 2 |